« シリーズ・アフタービフォー(1) | メイン | シリーズ・アフタービフォー(3) »

シリーズ・アフタービフォー(2)

417705034_47.jpg
417705034_83.jpg

題して「タイルはがしの苦難…」

写真1: まずは、タイルの目地をはがします。
目地は、セメントの目地とゴムの目地の2段構成。写真は上の層のセメント目地を削っている様子です。セメント層は見た目重視で、下のゴム層で防水と接着、タイル同士の移動ずれ吸収の役割をしてます。この戦略は思ったよりうまくいきました。
ゴム目地は、カッターで削り取り、タイルをはがしやすくします。これがかなり力が要るし、下にくっついていたりするのでかなり大変でした。

写真2: タイルをはがします
タイルはコンパネ(木の基盤、コントロールパネルの略ではないです)と接着剤でくっついてます。
写真のように、ドライバー工具を駆使し、隙間にマイナスドライバーを挿し、てこの原理で持ち上げます。
涙ぐましい…
その上、接着剤が十分についているタイルは割れてしまうこともしばしば。

これを80枚分やる必要があります。
現在、約30枚終了。
接着剤でタイルとコンパネの間に隙間が無く、はがせなかったタイル現在3枚。

明日29日の午前11時に産廃処理業者が来るまでに、床は元の姿を現す必要があります。
コツは分かってきたんだけど、間に合うのかなぁ。。?

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kawady.net/mt/mt-tb.cgi/305

コメントを投稿

About

2007年04月29日 02:24に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「シリーズ・アフタービフォー(1)」です。

次の投稿は「シリーズ・アフタービフォー(3)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type